
会社に届く郵便物や社内便をクラウドで管理
テレワークや、フリーアドレス化に伴う、総務担当者の負担を軽減します。
atena Cloudは現在事前登録を受け付けています。登録をいただくと、ベータ版の案内を受け取れたり、リリース時にいち早くお知らせします。
事前登録により、プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
会社に届いた郵便物や社内便、宅配便などを写真で撮って、宛先などを選ぶだけ!
自動で担当者にメールやチャットで連絡、ウェブから会社の荷物を確認ができます。

アプリで荷物を簡単登録
スマートフォンで撮影するだけで簡単に郵便物や荷物を登録。
専用端末を用意することなく利用開始
手を煩わせない簡単ステップで登録が完了。
数量が多い場合はさらに効率化する専用端末もご用意。(有償)

担当者への連絡やコミュニケーションはatena Cloudで完結
荷物が届いたことのお知らせや、リクエストの管理は全てatena Cloudが行います。1箇所にまとめることで、見逃しをなくして効率化しましょう。
あなたに代わって、宛先の担当者にチャットツールで通知
リクエストもまとめてリストで確認

ウェブから一覧で管理。
ウェブから、届いた荷物を一覧で確認したり、傾向をアナライズ(分析)することができます。
ウェブから全ての荷物を確認ができます
どの荷物が未だ引き渡せていないのか一括確認
簡単なUIで誰でも利用できる!

全てIDで管理するので「あの郵便物どこにいった」をなくす。
全ての荷物や郵便物にIDを割り振って抜け漏れをなくすことができます。(特許出願中)
画像だけでなく、個別のIDで管理するので取り違えや紛失をゼロに
ピッとQRコードをスキャンするだけで確認が完了
こんなことにお困りではないですか?
テレワークに伴う郵便物や荷物の対応や管理…
会社が「新しい働き方」に移行するも、届き続ける郵便物や荷物の管理にお困りではありませんか?
エクセルで管理
数が増えるにつれてどんどん管理が不能に。いつ誰が持っていって、どれが会社に残っているのか、もはや追跡不能な状態に。
毎回、メールやチャットツールで担当者に連絡
郵便物や荷物が届くたびに、届いた旨を担当者にメールをしたり、SlackやTeamsで連絡。
人によって違う複雑な依頼
「中身をスキャンして欲しい」「デスクに置いておいて欲しい」「自宅に送って欲しい」など、人によって異なる複雑な依頼が。
atena Cloudなら全て解決!

シンプルで分かりやすい画面
カスタマイズができて、会社ごとに合わせた運用が可能
通知やリクエストの取りまとめといった面倒な作業は全てお任せ
ウェブ版、アプリ版、Windows版など用途に合わせたバージョンの提供
サービスが生まれたきっかけ
「メール室運営をしていた経験から生まれました」

私たちはスタートアップから上場企業まで、幅広い企業に対して、メール室サービスを提供してきました。
事業運営を通して培ってきたノウハウなどを、クラウドサービスとして、安価かつ、誰でも使えるようにしたいと考えています。
すべての総務担当者が「郵便物や荷物」の手間から解放されることを願って。
数千名規模の会社様でもご利用いただけるような設計を行っています。
私たちが別に提供するメール室サービスでは、上場企業も含め多くのお客さまにご利用をいただいています。セキュリティに対する対策の一環として、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)を取得中である他、万が一に備えて三井住友海上火災保険に加入しています。
総務業務・バックオフィス業務のデジタル化や、効率化を協働して進めていく導入支援サービスも行っています。(別途有償)
事前登録をいただくことで、ベータ版の案内を受け取ることができたり(一部のみ)、ローンチカスタマーとして御社にカスタマイズしたサービス提供(一部のみ)を行います。
また、すべてのお客さまに、リリース時にいち早くお知らせします。
PRE-REGISTER
atena Cloudは事前登録を受け付けています。
atena Cloudは現在事前登録を受け付けています。登録をいただくと、ベータ版の案内を受け取れたり、リリース時にいち早くお知らせします。
β版を無料提供 (一部)
ローンチカスタマとして無償カスタマイズ (一部)
リリース時の優先提供
割引などの特典提供